仙台でも有名な定禅寺ストリートジャズフェスティバル
そこで見た音楽の世界の人…
初心者の人でもすぐに音が出せると思いますか?
自分には絶対音なんて出せないだろうと思っていました
…が
本日体験させていただく
「サックス30分体験」では
未経験者でも30分で1曲
吹けるようになるっておっしゃるんです
「えーーーーー!ホントに??(←心の声)」(笑)
そうおっしゃったのは
地下鉄東西線八木山動物公園駅から徒歩5分の所にある
仙台では初となる"木管楽器専門"ミュージックスクール
「Bop Wind Music School」の熊谷駿先生
仙台出身のメディアでも注目されているサックスプレイヤーなんです
『初めて音楽をされる方でも優しく丁寧にをモットーに』
の言葉そのままの
優しい柔らかいお人柄の先生です。

サックスには
「アルトサックス」と
「テナーサックス」があるそうです
筋肉体操でおなじみの某タレントさんがテレビで演奏していたり
小さくて軽く 一般的に使われている「アルトサックス」を貸りて
体験させてもらいました
体験スタート
まず、ストラップを首に掛けます。

サックスの音が鳴る原理は
『新品のリードを湿らせて、マウスピース(くわえるところ)に差して振動で音が鳴る』そう…

湿らせたリードを正面から見て
「髪の毛1本分」の隙間を空けてセッティング
これもほんの少しのズレで音の鳴り方が変わるんですって!(神業だよね!!)

これを「ネック」に差して

楽器本体に差し込んで

完成~!
これで音が出ます!!(ワクワク♬)
持ち方
唇を傷つけないようにするマウスピースのくわえ方
姿勢などなど
細かい気配りをしながら優しく声をかけてくれます
「ではそのまま吹いてみましょう~」

すごーーーいーーー!!音が出たー—!!(感動!!)
音を聞かせてあげられないのが残念!
本当にこの瞬間感動しました♪
ここから指使いと音階を教えてもらいます
音を出しながら
『そうです!バッチリです!!』
と褒めてくれます!
褒め上手なんですよ…これがまた
そして先生も音を出してくれるので
自分の音が合っているかも確認できて
うれしくて
楽しくて
ワクワクが止まらなくなっていきます!!!

一通り、「ドレミファソラシド♬」が吹けるようになりました!
ここで少し休憩~
慣れないうちは
肺活量と唇の力の入れ方
指使いも覚えるのは少し大変だけど
慣れると意外と音もすんなり出るようになるんだって♬
ちなみにリコーダーと指使いが一緒らしいです
リコーダー懐かしいですよね??
んん??何年前だ??
既に数えられません(笑)
細かいコツや注意点を「笑い」を交えながら教えてくれるので
時間が経つのもあっという間(笑)
…ということで…
これを吹いてみましょう!!

先生が出してくれたのは
これからの季節にぴったりの『きよしこの夜』の楽譜
音階も書いてくれていて親切…
(でも本当に吹けるのかな??ちょっと心配…)
ここで先生から
「座って吹いてもいいですよ…」
え??座って吹いてもいい??
確かに立って演奏している人もよく見るけど
オーケストラとかは座って演奏してるよね…
カラオケみたいに
立って歌う方が声が出しやすい人もいれば
座ってもあまり変わらず歌える人もいる
そんな感覚だそうです(笑)
ちなみに座って吹くときは2パターンあります
横バージョン

真ん中バージョン

結局…
立って吹くことにしました!!(笑)
♬きーよし- このよーる ほーしはーひかりー
すくーいのみーこは まーぶねーのなーかに
ねーむりーたもーうー♬
ここで先生から
「すごい!!うまい!!指が慣れてきましたね!
僕が言わなくてもどんどん進んでいってすごいですね!」
と言われてさらに感動しちゃいます!!

♬いーと やーすーくー♬
最後の「ド」は全部の指をおさえるので指がツリそうです(笑)
お約束の30分経過…
1曲吹けました!!!!!
最後にはサックスあるあるや
今日の復習をしながら先生からの感想
先生にお願いして
きよしこの夜のプロの演奏を聞かせてもらいました
カッコイイ…
音色もやっぱりプロは違うと 素人ながらに感じて
いい気分になって終了♬
1年くらいすると
市販で販売されている譜面を見て吹けるようになったり
さらにもっとレベルが高くなると
アドリブといって即興の演奏や
音に合わせて自分でメロディを加えたりできるそうです
小学校低学年くらいまでのお子様は
プラスティックのサックスを貸してくれます
音はアルトサックスと同じですが
軽くて使いやすさを重視するそうです

あっという間の30分…
音がなった嬉しさと
先生と同じようなきれいな音を出したいと欲がでましたね…(笑)
とっても楽しかったです♪
そして
サックスにつけるアクセサリなども飾ってあったりして
とっても魅力たっぷりのレッスンスタジオです♪

初心者から上級者のベテランさんまで
個々のレベルに合ったレッスンをしてくれます
【30分の無料体験レッスン】は随時開講中!
そして12月からは
5回完結型の
【冬期集中強化レッスン】も開講とのこと
普段定期的に通えない方はもちろん
私のように
「やる気スイッチが入った時に集中的にやりたい」
方にもオススメですね^^
ぜひ一度体験してみてくださいね♪
**************************************
今回教わったのは 太白区八木山にある「Bop Wind Music School」の熊谷駿先生

来年1月19日(日)には、太白区長町にある「楽楽楽ホール」にてコンサートを開催!
国内トップクラスの演奏を聴けるチャンスですね
私は「現役で活躍されているサックスプレーヤーに習った!」と自慢します^^
コンサート詳細:
https://www.bopwind.com/bop-castle3/
レッスン詳細:
https://www.bopwind.com/bop-wind-music-school/