今回は、ちょっと面白い企画!習い事をしているご本人ではなく、一緒に暮らしている旦那様方に「奥様の習い事、どう映っていますか?」を聞いてみました。
男性の皆さんは、どんな目で私たちを見ているんでしょうね・・・
『うちの妻は資格おばさん』(青葉区50代男性)

うちの妻は習い事をすると、すぐ”資格”を取りたがります。
「就職に有利な資格」「先生として開業できる資格」と色々と取得したみたいなのですが、いまだに専業主婦です(笑)
『家族のために』(青葉区30代男性)

うちの妻は結婚してから“料理“を習ったり、子どもが生まれてからは“手芸“を習って小物を手作りしたりしています。
いつも家族のことを考え、家族のために一生懸命習っているんだなと思うと幸せですね。
『謎・・・』(宮城野区30代男性)

うちの妻は週に2回習い事をしています。友達もできてとても楽しそうですで良いのですが、習い事にいくらかかっているのかを絶対に教えてくれません!
家計を任せているのですが、そこまで内緒にされると余計知りたくなります(笑)
『うらやましい』(青葉区60代男性)

うちの妻は“スポーツジム“”吹き矢““絵画“と、毎日のように習い事へ出掛けていきます。定年退職し、私は家にいる時間が長くなってしまいましたが、避けられているのか!?というくらい妻は外出します(笑)
元気で楽しそうな妻を見ていると、正直羨ましいです。私も何か始めようかな…と思う気持ちもありますが、二の足を踏んでいます。
『番外編』
こんな意見もありました^ ^
- いまだに「カルチャーセンター」の意味がわかりません(宮城野区40代男性)
- なぜか僕が習い事することには否定的です…なんで?(青葉区40代男性)
いかがでしたか?
思いの外、温かい目で見守ってくださっているんだな~という印象を受け、とても嬉しくなりました。やはり奥さんが明るいと必然的に家庭も明るくなりますから、ご機嫌でいてくれると男性にとっても良いんですかね^^
まだまだご意見お待ちしていま~す!
==============================
【あなたの「習い事」投稿、募集中】
Lessons Sendai では、あなたや周囲の人が遭遇した「習い事」体験談を募集しています!
メール(info@lessons-sendai.com)もしくは、こちらのフォームよりお送りください
※いただいた投稿に関しまして、プライバシー配慮などのため、内容の一部を改変する場合があります。あらかじめご了承ください 。
==============================