何か趣味や特技が欲しいな~と思っているあなた!そんなあなたに今回ご提案したいのが、絵の習い事です!実は、絵が上手になると手に入る3つの幸せがあるんです。
今回は、その3つの幸せをご紹介します。
その1)想像力・表現力・感性を育む幸せ

絵画教室や造形教室は基本的に自分の好きなように描いたり作ったりすることができます。自分の好きなように作品を作りながら先生からアドバイスを受けたり、他の子の作品から刺激やインスピレーションを受けていくことで、想像力や表現力、そして感性が磨かれていきます。
スマホとAIが必須なこれからの時代は、人間にしかできない想像力や表現力、感情を育むことはとても大切です。
自分と向き合い自分を表現していく時間を楽しめる力を育むことはとても幸せなことです。
その2)一生もののスキルが手に入る幸せ

英語や塾のような記憶力を使う勉強系の習い事は、お金と時間と労力をかけた割には「やらないと忘れちゃう」というデメリットがあります。
その点、絵画や造形教室のようなの習い事は「身体」で覚えるので、時間が経っても思っている以上に覚えていて老後まで活かせる一生もののスキルとなります。
一生もののスキルというのは、趣味や特技となるのはもちろん、自信にも繋がる幸せなスキルとなります。
その3)いつでもプライスレスのプレゼントができる幸せ

絵が上手になると、絵を描いてプレゼントすることができるようになります。何でも簡単に手に入る時代ですが、この手作りのプレゼントはプライスレス!誕生日カードを描いたり、似顔絵を描いてプレゼントしたり、はたまた粘土で器や花瓶、人形を造ったり…お金では買うことのできない気持ちのこもった贈り物ができるようになります。自分の趣味や特技で人を笑顔にできるなんて、これ以上ない幸せですよね!
いかがでしたか?
他にも、趣味の絵を活かして似顔絵屋さんや自分のお店を始める人もいたり、教える立場になる人もいたり、色々な幸せを手に入れている人がいます^^
習い事を通して、自分の幸せを発見できる人が増えていくと良いな~と願っております^ - ^
==============================
【あなたの「習い事」投稿、募集中】
Lessons Sendai では、あなたや周囲の人が遭遇した「習い事」体験談を募集しています!
メール(info@lessons-sendai.com)もしくは、こちらのフォームよりお送りください
※いただいた投稿に関しまして、プライバシー配慮などのため、内容の一部を改変する場合があります。あらかじめご了承ください 。
==============================